祝、住宅ローン完済。

こんにちは
てるてる坊主です。

ほぼ一年空いてしまいました。
三日坊主どころじゃない、一年365日坊主です。

昨年の夏、夫婦そろってコロナウィルスに感染しました。
今年の夏は、わたしは左足が蜂窩織炎(ほうかしきえん)にかかりました。
年齢のせいか免疫力が低下しているようです。皆様も、ご自愛くださいませ!

今日は報告があります。
先日、ようやく住宅ローンを完済しました。何度か繰り上げ返済をして35年ローンを25年で返すことができました。いやいや、なかなか感慨深いものがあります。
皆様も同様でしょうが、この間に日々の生活に要するお金はもちろんのこと、子どもの学費や車のローン、わが家の場合は自分のお墓まで購入しつつの住宅ローンの返済ですから、よく返せたなというのが正直なところです。

ただ、ローンを完済したらもう少しほっとするかと思ったら、実はそれほどでもないのです。何でしょうね、長年続けてきたからか、実感が湧くまでもう少し時間がかかるのでしょうか。

住宅ローンを完済すると銀行から、ローン完済の連絡が来て、抵当権の抹消手続きをするように促されます。銀行が勧める司法書士か、自分でやる又は知り合いの司法書士に依頼するか選択できるのですが、わたしは自分で申請することにしました。

自分で抵当権を抹消する方法をインターネットを検索すると、あちこちに情報があふれています。わたしは YouTube の動画と、法務局ホームページの説明を見ながら申請書を作成して、管轄する近くの法務局に提出しました。予定では一週間程度かかるということでしたが、5日目に登記完了証が届きました。郵送料を除けば、2000円で済みました。司法書士に依頼すると、手数料は1万5000円前後が相場のようですので、自分で申請してみるのも良いかと思います。

登記完了の連絡がきても、念のために登記事項証明書を取得して、本当に抵当権が抹消されているか確認することをお勧めします。また、抵当権抹消の手続きは早めに行いましょう。のちに相続に伴う名義変更や転売するときに、銀行から送られてくるローン完済の書類が見つからないと、たいへん面倒なことになり、子どもたちに迷惑をかけることにもなります。

さて、人生100年時代と言われているようですが、生きて生活していくにはもう少し頑張らなければならないようです。わが家も25年経つと少し手直しした方が良い箇所が出てきました。わたしの身体も治したいところがあるのですが、こればかりはそう簡単には修理できませんので、取りあえずは現状維持を心がけてがんばるとしましょう。

あした、天気になあれ。
てるてる坊主でした。